【モンタギューバイクの次回入荷について】
モンタギュー社より、次回日本への入荷は8~9月頃と予定しておりましたが、
生産工場地のベトナムの新型コロナウイルス感染症によるロックダウン等が原因による大幅な生産遅延が生じております。
次回入荷をお待ちいただいているお客様には大変なご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
現時点では次回入荷予定が未定へと変更しております。
出来る限りの交渉を行い、早期入荷できるよう交渉を進めております。
入荷時期が把握出来次第、ホームページ等にて掲載いたします。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
モンタギューバイクは1987年デイヴィッド・モンタギューがマサチューセッツ工科大学大学院在籍時に設立。
自転車のポテンシャルを発揮できるフルサイズホイールフォールディングバイクの製作にこだわり「BiFrame」を開発しました。
ここからモンタギューバイクの歴史が始まります。
この「BiFrame」により認知度が上がり、1996年にはオリンピック公式バイクとして「BMW」と共同制作をおこないます。
1997年USマリーンで使用可能な折りたたみマウンテンバイクの開発を「DARPA」(国防総省機関)から助成を受け開始しました。
そして誕生したフォールディングバイクが「Paratrooper」です。
工具不要で容易に組立をおこない、手荒く扱っても頑丈な作り、どの地域へ行っても部品交換ができる汎用性を重視して設計されています。
そしてUSマリーンで実戦配備され非常に高い評価を受け、一般市場からの需要も高まり市販製造を開始。
2002年GM社と提携して 「 HUMMER Tactical Mountain Bike」を販売、そして2010年にはクロスバイクの販売を開始します。
クロスバイクの販売開始によりユーザー層が拡大されました。
2015年にはマサチューセッツ州とともにアメリカで最初の「Park&Pedal」プログラムを開始。
このプログラムは自動車、公共機関と自転車を融合させ渋滞緩和、 環境改善などを推奨するものです。
2016年ユーロバイクアワードをニューシステムの「RackStand」で受賞するなど現在も独自の技術開発を重ねています。
Folding image
Mountain Bikes
Pavement Bikes
オンラインショップ
↓↓↓↓↓↓